那須オルゴール美術館について
那須オルゴール美術館
オルゴールの普及に務めた故・佐藤潔氏のコレクションを中心に世界各国のオルゴール・自動演奏楽器を常時約200点以上展示。
緻密な技術により作られた繊細な音を奏でるシリンダー式オルゴール、生産性と音楽性をより向上すべく発明されたディスク式オルゴール、迫力満点の自動演奏楽器オーケストリオン、街頭を賑やかしたストリートオルガン等の多岐にわたる展示を楽しめます。
これらの展示品はスタッフにより動かされ(毎時2回・各10分間)当時のままの音色を解説と共に楽しめます。
併設のショップにはかわいいオルゴールがそろい来館の記念やお土産、お誕生日のプレゼントに最適です。
館内案内
館内は展示室A、B、Cの三部構成の展示となっています。
展示室Aは全200曲演奏可能な 世界最大級のシリンダー式オルゴール
「インターチェンジャブル シリンダー オーケストラボックス」を展示しています。
展示室Bでは1850年〜1920年代に製作されたオルゴールを展示し、
展示室Cではオートマータやミュージカルバードボックス等の
小型オルゴールを中心に展示しています。